手のしびれ

手のしびれ

手のしびれには様々な原因があります。

血管、神経、筋肉、肘や手の関節、背骨、椎間板・・・など様々です。その原因を明確にし、適切な治療を受ける事が症状を改善させる上で重要なことです。

手のしびれの原因の多くは血管と神経の圧迫です。それらについて説明していきます。

血管の圧迫による手のしびれ

心臓から枝分かれした血管は腕に入る時には一本の大きな血管で、それが細かく分かれて各部位に血液を供給しています。
その血管は、
①首の筋肉の間→②鎖骨の下→③胸の筋肉の下→腕の内側→肘の前面・・・と進んでいきます。

この通り道には圧迫されやすい場所が多くなっています。

①まず1つ目は、首の筋肉が緊張する事でその筋肉の間が狭くなり圧迫されてしまうことです。

②次に、鎖骨や肋骨、肩などの動きが悪くなる事によって鎖骨の下の部分で圧迫されやすくなります。

③さらに、胸の筋肉が緊張する事で圧迫されやすくなります。

<神経の圧迫による手のしびれ>

腕の感覚を司っている神経は頚椎の下の方から出ています。つまり、頚椎のゆがみによってそれらの神経が圧迫されると腕や手にしびれが起こってしまいます。

また、腕の神経は前述した血管と同じような経路をたどっているので、首の前面、鎖骨の下、胸の筋肉の下などで圧迫され、手にしびれを感じる場合も多々あります。

施術は手のしびれそれぞれの原因にあわせて行なっていきますが、主な治療法は、頚椎の調整、肩や肘の調整、ホットパック、筋肉の緩和などです。さらに、ストレッチやエクササイズなども指導していきます。

自律神経

前の記事

自律神経失調
O脚・X脚

次の記事

O脚・X脚