よくあるご質問
1.どのような施術を行なうのですか?施術は痛くないですか?
主に手で背骨や骨盤の矯正をしたり、筋肉を緩めたりしていきます。
カイロプラクティックに対して怖いイメージを持たれている方もいらっしゃいますが、正しいカイロプラクティックは安全で、痛みもありませんのでご安心ください。
「ポキッ」という音が嫌な人はお申し付けください。より緩やかに施術していきます。
2.どのような症状に効果的ですか?
腰痛、頭痛、肩こり、背中の痛み、生理痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛・・・などのようにカイロプラクティックでは神経、筋肉、骨格などの異常に特に効果を発揮します。
これらの症状以外でも適応の可能性はありますのでお気軽にご相談下さい。
詳しくはこちら→適応症
3.症状が良くなるまで何回ぐらいかかりますか?
症状によって異なりますが、来院されている方の回数を平均すると3回~5回ぐらいで症状は和らいでいきます。
症状が楽になるまでは1週間に1回ぐらいの施術が効果的です。施術回数や期間は初回に説明します。
不必要な施術や商品の押し売りなどはしませんのでご安心ください。
早く症状が楽になるように最善の施術を行なっていきます。
4.始めてで紹介もないので緊張します。誰が行っても大丈夫ですか?
サニーカイロプラクティックでは初めての方も多くご来院されています。
予約優先ですが、看板を見ただけで飛び込みで入って来られる方もいらっしゃいますので安心してご来院ください。
もしよろしければご来院される前にお電話いただけると幸いです。
5.行ったことがある人の評判や口コミを聞きたいです。
来院されている患者様の体験談があります。
詳しくはこちら→患者様の声
6.院内の雰囲気が分かるような写真はありますか?
院内風景のページを参考にされてください。
院内はクラシックやジャズなどの落ち着いた音楽を流しています。
施術する部屋は半個室でリラックスして施術が受けられます。
7.料金はいくらですか?健康保険や社会保険は使えますか?
初回は5200円(検査料1500円+施術料3700円)です。ホームページをご覧になられているのでこの料金から500円割引となります。
保険等はご利用になれません。
詳しくはこちら→料金ページ
8.施術時間はどのくらいかかりますか?
初診の方は調査票の記入や検査を含めて30分~50分、2回目以降の方は約30分です。
症状によって異なり、施術時間と効果は比例しません。症状によってはあまり時間をかけない方が良い場合もありますので施術時間が短い場合もあります。
9.どのような服装で行けば良いですか?
着替えはジャージを用意しておりますのでどのような服装でも大丈夫です。ご自分でお着替えを用意されても構いません。
10.病院で異常がないと言われたけど痛みはあります。何故ですか?
このような例は多々あります。レントゲンやMRIで構造的な異常がなくても、関節の動きが悪くなっていたりすると痛みが出ます。
カイロプラクティックは機能的な異常を重視しますので、そのような場合は高い確率で症状は緩和されます。
11.何歳まで施術は受けられますか?
施術に年齢制限はありません。お子様からお年寄りの方、妊婦の方まで誰でも受けられます。
施術の前に適応かどうか検査を行ないますのでご安心下さい。
12.症状は特にありませんが施術は受けられますか?
もちろん受けられます。
痛みは体からの危険信号です。つまり、痛みがない時からでも体の中では潜在的に異常が起こっている可能性があります。
症状の再発防止や健康維持、免疫力向上のためにも症状がないうちに施術をしておく事をお勧めします。
13.O脚やX脚はカイロプラクティック治療で治りますか?
O脚やX脚は生まれつきのものと、筋力のアンバランスなどで起こった機能的なものとの2つのパターンがあります。
カイロプラクティックで改善できるのは後者の機能的なO脚・X脚です。
機能的な問題が原因なら、現在特に症状を感じていなくても、今後膝の痛みや腰痛を発症させる要因になりますので注意が必要です。
若い女性を中心に多くの方が悩んでいる事ですが、そのほとんどが、筋力のアンバランスや骨格の機能障害によって起こっていると思われますので、症状がなくても一度カイロプラクティック治療を受けてみるのも良いかと思います。
ただし、美容目的での施術は行っておりませんのでご了承ください。
14.骨盤矯正で痩せますか?
骨盤矯正だけではあまり効果はないと考えています。
骨盤には腰やお腹、お尻、太ももなどの大きな筋肉が付いていますので、骨盤を正常にすることで基礎代謝がUPし痩せやすい身体にはなります。
適切な食事と運動を併用することをお勧めします。
15.カイロプラクティックって何ですか?
カイロプラクティックとは、背骨や骨盤を矯正し、身体の調子を整える施術です。
詳しくはこちら→カイロプラクティックとは
16.カイロプラクティックのWHO基準について教えてください。
正統なカイロプラクティックは、4年以上の教育で4200時間以上の授業を修了しなければいけません。
現在日本では、東京カレッジ・オブ・カイロプラクティックなどが上記の条件を満たしており、日本の正統なカイロプラクターは800名ほどしかいません。
詳しくはこちら→正統なカイロプラクティックとは
17.カイロプラクティックと整体はどう違うんですか?
整体とは様々な流派があり、主に日本武術、中国医学、欧米の手技療法などから伝わってきたもので、治療院によって手法や考え方が異なります。
カイロプラクティックとは、約120年前にアメリカで発祥し、科学的根拠のある問診、検査、治療などを行います。
詳しくはこちら→カイロプラクティックと整体の違い